今年も期間限定でオープンしたくまのプーさんテーマの「はちみつカフェ」に行ってきました。
当為
このカフェは小田急百貨店新宿店内にて2018年7月20日(金)~9月30日(日)までオープン。
今回はこの「はちみつカフェ」について、実際に整理券を取りに行って来店してみた模様をレポートしたいと思います。
整理券の取得方法と混雑具合
はちみつカフェでは事前予約等はできません。
そこで混雑を回避するために行われているのは、整理券の配布。
- 9:00 ~ 9:40小田急百貨店新宿店 本館1F「中央階段」付近で配布
- 9:40 ~配布終了しなかった場合、店舗前にて配布
とのことでしたので、ひとまず9時からの整理券配布に並んでみることに。
参考 はちみつカフェ入店方法2018有隣堂公式サイト8月某日の土曜日、朝9時頃に小田急新宿に到着。
中央階段の目の前にすでに30人ほどが並んでいました。
当為
無事に整理券をゲット。10:30~11:30に来店できる整理券をもらえました。
呼び出しはSTORYSTORYのtwitterか店頭前ということで、ちまちまTwitterを確認しつつ小田急百貨店をぶらぶら。
10:50くらいにTwitter上で呼び出しがかかったので、カフェに向かいました。
プーさんカフェ入店
お店に着くと、店員さんに整理券を渡して整理番号順に並びます。
その間にメニュー表とメニューの希望をチェックする紙が渡されるので、メニューを選んで用紙にチェックを入れます。
その後、すぐに呼ばれて席に案内されました。
私は2人で来店したのですが、たまたま席が空いていたからなのか「テーブル席とカウンター席どちらがよいですが?」と聞かれ、選ぶことができました。
当為
あっちにもプー、こっちにもプー…!!
壁にもプーさんの映像が映し出されていました。
もちろんお席にも大きなプーさん。
当為
はちみつを使ったメニュー
プーさんカフェのメニューははちみつを使いつつも、メニュー表にはカロリーも記載があったりと一応ヘルシー志向?なのかなという感じ。
私が注文したのはこちら。
もっちり米粉のはちみつパンケーキ
その名の通りもちもち食感が楽しめるパンケーキ。
左上はサラダ、左下は鶏肉と野菜にホワイトソースをかけて焼いたもの。
¥1280、555キロカロリー。
当為
しましまオレンジの無脂肪ミルク
オレンジソース、無脂肪ミルク、カフェラテが層になったドリンク。
一番下のオレンジの層が沈んだままなかなか混ざらず地味に苦戦(笑)
¥780、114キロカロリー。
当為
他にもメニューがあるので、確認したい方はこちら↓から見てみてください。 参考 はちみつカフェ メニュー有隣堂公式サイト
グッズ
はちみつカフェのお隣にあるショップでは、プーさんグッズが多数販売されています。
お店で使用されているこちらプレートやグラスも購入することができます。


当為
グッズの詳細はこちら。 参考 はちみつカフェ グッズ有隣堂公式サイト
はちみつカフェの期間やアクセス・営業時間
- 第Ⅰ期:2018年7月20日(金)~8月30日(木)
- 第Ⅱ期:8月31日(金)~9月30日(日) ※期間によってメニューが変わる。
営業時間:10時~21時 ※ラストオーダー20時(状況により異なる)
当為
まとめ
当為
最後まで閲覧いただきありがとうございました。