先日、表参道にて開催されているうさまるカフェ 秋の収穫祭に行ってきました。
当為
もくじ
うさまるカフェ 秋の収穫祭って?

コンセプトは~うさまる秋の食材を探しにいく~。
“食欲の秋”を楽しむべく「うさまる」がタケノコ狩り・栗拾い・ブドウ狩りなど様々な秋の食材収穫に奮闘するという、おちゃめな姿が描かれています。
うさまるカフェ公式サイトより。
うさまるカフェの開催期間・場所
期間
11月3日(金)~12月3日(日)
先日、表参道にて開催されているうさまるカフェ 秋の収穫祭に行ってきました。
当為
もくじ
コンセプトは~うさまる秋の食材を探しにいく~。
“食欲の秋”を楽しむべく「うさまる」がタケノコ狩り・栗拾い・ブドウ狩りなど様々な秋の食材収穫に奮闘するという、おちゃめな姿が描かれています。
うさまるカフェ公式サイトより。
11月3日(金)~12月3日(日)
OMOTESANDO BOX CAFE&SPACE
東京メトロ副都心線・千代田線 明治神宮前〈原宿〉駅・出口4から徒歩6分。
当為
うさまるカフェは席が空いていれば当日でも入れることがあるらしいですが、事前予約で満席の場合は利用できないので注意が必要です。
当為
事前予約をすると、オリジナルミントケース。
来店した方全員に、ランチョンマットとコースターのプレゼントがあります。
当為
釜飯に入っているうさまる看板がお出迎え。
早くも言語化を拒否する可愛さです。
予約済みチケットを店員さんにスマホで提示。
事前予約特典のミントケースを受け取り、メニューを選びます。
当為
壁には一面にうさまるのイラストが!
— 当為くま@大学生ブロガー (@kannso_teki) 2017年11月7日
他にもうさまるのアニメが流れていたり、とにかくうさまるづくしの幸せな空間です。
女性のお客さんが6割~8割くらいでしたが、カップルや家族連れのお客さんも多かったです。
男性が行っても女性だらけで浮いたりということはなさそうです。
スポンサーリンク
釜飯からひょっこり覗いたうさまるが可愛すぎる。
これは見た目の可愛さだけでなく、味もちゃんと美味しかったので一押し。
サラダ、キッシュ、コーンスープ、うさまるとうさこのパンがついたセット。
当為
甘いキャラメルラテ。
クリームたっぷりなので、食後のデザートにもなります。
当為
うさまるカフェ 秋の収穫祭ではここでしか手に入らないオリジナルグッズを販売しています。
なお利用できるのは、カフェに来店された方のみ。
グッズ売り場は一部ですがこんな感じ。
私は限定の巾着とアクリルキーホルダーを購入。
ちなみにアクリルキーホルダーは4種類の中からランダムです。
当為
とにかく可愛くて癒される空間でした。
うさまるファンの方はもちろん、可愛いものが大好きな方におすすめです。
最後まで閲覧して頂きありがとうございました。