処女膜強靭症関連の記事が増えたのでまとめてみました。
当為
もくじ
【処女膜強靭症 手術までの道のり】入らない!編
内容
21歳の秋、人生初の彼氏ができた。
数か月後に初夜に挑むも、1フィンガーで激痛&悲鳴。
1年経っても同じような状況が続いたため、googleさんに相談。
処女膜強靭症を疑い、専門医への受診を決意する。
<記事はこちら>
【処女膜強靭症 手術までの道のり】入らない!編
【処女膜強靭症 手術までの道のり】初診編。
内容
自身の処女膜強靭症を疑い、なおえビューティークリニックを受診。
初めての上肢台つき診察台にビビりながらも、医師に診てもらう。
今の状態について説明され、処女膜強靭症と診断される。
ずっと自分が痛みに弱いダメな奴だと思っていたので、診断を受けたことでそのような罪悪感から少し救われた。

【処女膜強靭症 手術までの道のり】手術詳細編。
内容
なおえビューティークリニックで処女膜強靭症と診断され、手術について説明を受ける。
- 処女膜を切開または切除。
- 手術時間は15分ほど。日帰り。
- 手術後1か月は運動等に制限あり。
同じ手術を受けた方のアンケートを読み、共感して泣きそうになる。

【処女膜強靭症 手術までの道のり】手術費用はどうする編
内容
手術はしたい!でもここで問題になるのが手術費用。
学生でも調達できない金額ではないけど、できれば親に頼みたい。
しかし親に「彼氏とヤりたいから手術費用出して」とは言えない。
- 婦人科検診が甚だ苦痛。
- 将来子供が欲しくなった時に困る。
この2つを親に説明して理解を得ることに。

【処女膜強靭症 手術までの道のり】母に相談編。
内容
親に支援を頼むため、まずはLINEで母親に相談。
「そもそもなんで婦人科行ったの?」と痛いところを突かれるも(変な意味じゃなくて)、なんとかごまかす。
翌日母と会って直接話すと、母も処女膜強靭症についてリサーチしてくれていたようで、驚きのスピードで支援してもらえることに。

処女膜強靭症で彼氏のちんぽが入らない女子大生が「夫のちんぽが入らない」を読んで思ったこと。
内容
こだま著「夫のちんぽが入らない」を読み、私自身の体験と合わせた感想を書いている。
まず初めにこだま氏は処女膜強靭症なのか?という点に言及。
当たり前にできるはずのことができない自分に落ちこみ、日常生活の中で不意に思い起こされるそんな駄目な自分に、自責の念が絶えなかった。
そもそも性交渉はしなきゃいけないの?と考えるようになり、いつのまにか性的なものに嫌悪感を覚えるようになった。
しかし悩んでいてもしょうがない、もし完遂できれば何かが変わるかもしれない、といよいよ手術を決意する。

【処女膜強靭症・手術レポ】処女膜にメスを入れた話。
内容
実際に処女膜強靭症の手術を受けた際のレポート。
まずは処女膜強靭症や手術の内容について軽くおさらい。
手術当日の様子から家に帰るまでを事細かに書いた。
とにかくあっという間に終わってしまった手術。
とりあえず一歩前進できたので肩の荷がおりた心持。

【処女膜強靭症 手術後の経過】 処女膜にメスを入れてからの1週間。
内容
まず初めに、処女膜強靭症の手術後に気をつけることについておさらい。
その後に、手術後1週間の様子について書いている。
- 手術当日~2日目 痛みと違和感、出血
- 3日目~5日目 痛みや違和感なし、出血は続く
- 6日目~7日目 痛み、違和感、出血すべてなし

【処女膜強靭症 手術後2週間】油断してた!出血と痛み再び
内容
手術1週間目で痛みや出血がおさまったので油断していたが、本当は糸が取れはじめる2週間目の出血が要注意。
アルバイトでホテル清掃に行ったところ、見事に痛みと出血が再発。
痛みはその当日中、出血はその後2日間続いた。

【処女膜強靭症 手術後1か月半】それでもやっぱり入らない。
内容
手術を受けて1か月。
いざ事に及ぼうとしましたが、やっぱり入らない。
- 1日目 汗だくになり奮闘するも頭の先のみ。
- 2日目 全く進んでいく気配がないまま全く入らず終了。
当たり前のことができないという自責の念再び。
今後は病院のトレーニングに通うか検討中。

最後に
まだ問題は解決せず、私自身悩んだままです。
当為
最後まで閲覧して頂きありがとうございました。