24hコスメ ミネラルスティックカラー チェリーを使ってみました。
当為
今回はこのミネラルスティックカラーを実際に使用してみて、使い方や特長、口コミなどをまとめました。
もくじ
24 ミネラルスティックカラーの成分や価格、24hコスメの概要
色 | チェリー01 |
---|---|
容量 | 5g |
価格 | ¥1,944 (税込) |
製造販売元 | 株式会社コスメナチュラルズ |
発売元 | 株式会社ナチュラピュリファイ研究所(24h cosme) |
製造国 | 日本 |
口紅、チーク、アイカラーなど顔中どこでも使えるスティックカラー。石鹸で落とせます。
全成分はこちら。
オリーブ果実油、メドウフォーム油、ミツロウ、ヒマシ油、キャンデリラロウ、アルガニアスピノサ核油、ツバキ種子油、ウメ果実エキス、ビワ葉エキス、ヨモギ葉エキス、クマザサ葉エキス、コシロノセンダングサエキス、カルナウバロウ、トコフェロール、水、エタノール、BG、(+/-)タルク、カルミン、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、グンジョウ
引用元:24h cosme 公式サイト
- 天然保湿成分配合
- 色出しにもタール系成分不使用
- 石鹸で落とせる
創業者であり開発者でもある藤田真規氏が、自身の肌トラブルに悩んだ経験からつくられた24hコスメ。
当為
藤田氏は一度24h cosmeブランドからは離れていましたが、2018年2月のブランド全面リニューアルに際し、24hコスメのすべての商品企画、開発、プロモーションに再び携わって作られたのが今回の商品です。
24hコスメ リニューアルのポイントは「プチプラ 1800円」
2018年24hコスメ全面リニューアルでパッケージなどが変化しましたが、特にポイントなのはプチプラ価格。
当為
そこでより多くの人に手に取ってもらうべく、今回のリニューアルで誕生したのが1800円均一の商品ラインナップ。
包装や容器、原料などを一括で仕入れることで低価格を実現しました。
当為
24hコスメ ミネラルスティックカラーの使い方
当為
指やブラシにとっても、直塗りでも自由に使えます。
実際に口紅、チーク、アイカラーとして01チェリーを使用してみました。
口紅、チーク


口紅、チーク共に指にとってポンポンとなじませるように使用しました。血色っぽい自然なカラーです。
アイカラー


こちらも指で馴染ませてみました。
当為
ミネラルスティックカラーの口コミ
インターネットでの口コミを一通り調べてみました。
基本的には高評価が多く、発色が良い、顔中どこにでも使えて便利、旅行の時にも重宝しそうなどの口コミが多かったです。
一方で気になった評価は、
01チェリーは赤すぎるので塗りすぎには注意
確かに01チェリーは結構真っ赤な色ではあるので、つけすぎには注意が必要。指でぽんぽんとつけると調節しやすいかなと思います。
もしくは、01チェリーは一番赤い色なので、他の色展開を検討してみるのもよさそうです。
ティントではないので、食事をすれば普通に落ちました。
伸びがよくてぴたっと密着するようなテクスチャなので、色もちは良いという評価は多かったです。しかしティントではないので、さすがに食事をしたら普通に落ちます。
当為
最後に
当為
最後まで閲覧して頂きありがとうございました。