剛毛女のクセ強めな脱毛体験記はこちら!

誰かさん

自然派を使ったり、「無添加」表示のあるものを選んでるよ!
という方が多いと思います。 しかし、洗濯用洗剤などのそのような表示には大きな落とし穴があるのです。 私も幼少期はアトピーで今も肌が弱いので、とにかく安心して使える洗濯洗剤を探していました。 そしてたどり着いたのがこちらの洗濯用洗剤。 ミヨシ 無添加 お肌のための洗濯用液体せっけん 今回は私が愛用している、ミヨシ 無添加 お肌のための洗濯用液体せっけんをご紹介します。

もくじ

お肌のための洗濯用液体せっけんの最大の特徴は「本当の無添加」。

ミヨシ 無添加 お肌のための洗濯用液体せっけん せっけんと水だけで作られた「本当の無添加」。 誰かさん でも「無添加」や「自然派」って書いてある洗剤っていっぱいあるよね?[/say] そう思う方が多いと思いますが、実はここが落とし穴なんです。  

洗濯用洗剤の「無添加」表示にはルールがない?

f:id:kannso:20170901112931p:plain 洗剤などの表示を定める法律「家庭用品品質表示法」には、 「無添加」という表示の決まりがありません。 つまり、一口に「無添加」といっても、様々な商品があるのです。  

お肌のための洗濯用液体せっけんは化粧品などと同じルールで「無添加」

f:id:kannso:20171005140304j:plain 化粧品やボディーソープなどの製品表示のルールを定めた「薬機法(旧薬事法)」。 「薬機法(旧薬事法)」では「無添加」の表示に「何を配合していないか」を表す時のみ使用が許されています。 当為 くま 「薬機法(旧薬事法)」ではむやみやたらに何でも「無添加」とは表示できないのです。[/say]  

お肌のための洗濯用液体せっけんは柔軟剤がいらない

f:id:kannso:20171027194748j:plain 繊維を痛めることなく、優しく仕上がるお肌のための洗濯用液体せっけん。 乾かしたあと、衣類がふんわりとするので、柔軟剤が必要ありません。 柔軟剤は衣類に残ることで効果を発揮するので、肌が弱い方は注意が必要。 当為 くま 洗い上がりはふんわり。匂いを嗅ぐとせっけんのほのかな香りがします。[/say]  

スポンサーリンク

 

ミヨシ 無添加 お肌のための洗濯用液体せっけんの使い方

当為 くま 普通の洗濯用洗剤と同じように、洗濯機に入れて洗濯するだけ![/say]

洗剤量にはやや注意。

ただし、指定の洗剤使用量はしっかり守りましょう。 洗剤が足りないと、白いせっけんカスが衣類に付着する場合があります。 当為 くま 私も一度そのような経験がありました。仮にそうなってしまっても、もう一度すすぎ直しすれば綺麗になります。[/say]  

お肌のための洗濯用液体せっけんは環境にもやさしい

f:id:kannso:20171025183147j:plain 「せっけん成分」はお肌にやさしいだけでなく、環境にもやさしいです。 もともと自然成分からできているので、 洗濯後の排水も環境への負担を最小限に抑えることができます。
 

ミヨシ 無添加 お肌のための洗濯用液体せっけんの粉タイプ

私はこちらの粉タイプも使用していたことがあります。
海外滞在のため日本で購入して使用。 残った分はその後日本で洗濯に使っていました。 当為 くま 水にも溶けやすい。液体より洗浄力が強いので、汚れをよりしっかり落としたい方におすすめ。[/say]  

お肌のための洗濯用液体せっけんは特に綿素材の洗濯におすすめ。

私は直接肌に触れる衣類は、なるべく綿100%のものを使用していますが、 この洗剤で洗うようになってから、さらに肌に触れる面がやさしくふんわりしました。 高級コットン、赤ちゃん用の肌着、敏感肌の方の肌着の洗濯にぜひおすすめです。[/say]  

最後に

肌が弱い方だけでなく、香りが少ない洗剤や環境に配慮した洗剤をお探しの方にもおすすめです。 ぜひ試してみてください。
最後まで閲覧して頂きありがとうございました。

前の記事

元アトピーで水仕事してる私の手荒れが改善した方法。

次の記事

ムーミンベーカリー&カフェ 東京ドームシティ ラクー…